黒柳徹子さんは今年で90になりましたが、徹子の部屋を始め、今でも元気に活動されていますね。
そんな黒柳徹子さんですが、身長について気になったので調査してみたところ、様々なことが判明しました。
ぜひ読んでいってください!
黒柳徹子の身長は非公表!163cmという噂もあるが実際はもっと低い
出典:yahoo画像検索
黒柳徹子さんのプロフィールを調べてみると、身長は非公開になっていましたので、正確な身長は不明の状態です。
しかし、巷では黒柳徹子さんの身長は163cmだという噂もあります。
上の写真は「徹子の部屋」のゲストが大谷翔平さんだった時のものですが、大谷翔平さんの身長が193cmです。
一般的には、頭一つ分で約30cm差と言われていますので、上の写真を見る限り、大谷翔平さんの方よりも低い位置に黒柳徹子さんの頭が並んでいますので、実際のところは163cmよりも低いのが真実だと思います。
では、それを検証するために別の芸能人と比較してみましょう。
出典:yahoo画像検索
上の写真は元アナウンサーの小林麻耶さんとの写真です。
小林麻耶さんの身長は157cmですので、写真を見てみると、それよりも低いことが明らかになりました。
正確な数字は不明ではありますが、この写真から推測すると、黒柳徹子さんの本当の身長は155cm前後あたりではないのかと思います。
黒柳徹子の身長は縮んだのか?
黒柳徹子さんの身長は163cmという噂もありましたが、上の写真で検証してみたところ、155cm前後あたりであることが予想されます。
では、「163cm」という噂はどこから出てきたのでしょう?
おそらくその数字は若かった昔の身長である可能性が高く、現状の身長は年齢を重ねるごとに縮んでしまったためなのではないかと思います。
では、黒柳徹子さんの身長が縮んでしまった理由について、つの理由があると思いますので、それぞれ見ていきましょう。
理由①年齢を重ねると身長が縮むのは医学的に判明している
出典:かたの整形外科クリニック
黒柳徹子さんの身長が縮んでしまった理由の一つは、年齢を重ねると身長が縮むことが医学的に判明されているためです。
上の画像は整形外科医のブログ記事を引用したものですが、
「特異体質ではない限りほぼすべての人の身長が縮む」
と書かれていますね。
ですので、黒柳徹子さんも年齢を重ねられるごとに身長が縮んでいってしまってもおかしくありません。
今年(2023年)で90歳になりますので、163cmから155cm前後へと約10cm近く縮んでしまっているということになりますね。
理由②骨粗鬆症(こつそしょうしょう)のため身長が縮んだ
出典:デイリー
黒柳徹子さんの身長が縮んでしまったもう一つの理由は骨粗鬆症(こつそしょうしょう)によるものなのではないかと思います。
黒柳徹子さんは2017年の9月に大腿骨を骨折するという大怪我を負いました。
当時の年齢は84歳です。
この年は舞台「想い出のカルテット~もう一度唄わせて~」において主演として決まっていましたので、本番では急遽、車椅子で出演するという形になりました。
骨折の理由については非公開だったのですが、おそらく、骨粗鬆症による骨折である可能性は非常に高いです。
出典:日本骨折治療学会
上のブログ記事は「日本骨折治療学会」からの引用記事ですが、
「骨粗鬆症は女性に圧倒的に多い疾患です.なので,大腿骨頚部骨折や大腿骨転子部骨折は,高齢女性に好発します。男女比は1:4くらいです。」
と言われているように、黒柳徹子さんも骨粗鬆症を発症していた結果、大腿骨を骨折してしまった可能性が非常に高いと思われます。
とはいえ、その後は持ち前のタフさにより、現在では回復されていますね。
しかし、骨粗鬆症は背骨も変形させることが分かっていますので、黒柳徹子さんの身長を縮める原因の一つである可能性は非常に高いと思われます。